Filamyランプシェードのディプロマ・アドヴァンスコースのレッスンがありました。
今回は前回の続きで「ティアラスタイル」の仕上げと「フリルスタイル」の製作でした。

まずは「ティアラスタイル」です。
シェードの上にティアラのように小さなシェードをもう一つ載せて大きなリボンで装飾した魅力的なデザインです。
ミントグリーンの麻生地にシックな花柄の生地のリボンでとても素敵な組み合わせの作品が出来上がりました。
無地のリボンとはまた違う雰囲気でとても心惹かれます。

リボンも製図して製作します。
花柄の生地は薄手なのでリボンの結び目も繊細に表現されていて本当に美しい仕上がりです。素晴らしい!

後ろ姿も美しいですね。
隅々まで丁寧に仕上げられたのでどこから見ても完璧です。

アドヴァンス最後の課題の「フリルスタイル」です。
シックなオレンジ色の麻生地を使って個性的な作品となりました。
薄いお色も素敵ですが、このように濃いお色もまた素敵ですね。
ミシンを使って縫製で仕上げる唯一の課題で本体、リボン、フリル全てミシンで縫っています。
細部まで緻密に手をかけて作る工程でとても大変な課題なのですが、完成した時の喜びはひとしおです。


リボンとフリルもとてもよくできています。本当に大変な作業でしたが素敵な作品が完成して本当に良かったです!
アドヴァンスコースの課題はどれも凝ったデザインなので作るのは少し大変ですが、製図も含めてどの工程も本当に勉強になることばかりです。
ベーシックコースを終えられた方は是非チャレンジしてみて下さい!
