生徒様作品 ボワットアコーディオン、CDケース
- Ruban Noir
- 2020年10月16日
- 読了時間: 2分
アトリエカルトナージュ・サティフィカコースのレッスン課題をご自宅で完成されて生徒様がお持ちくださいました。

まず一つ目は「ボワットアコーディオン」です。
カルトナージュでは定番の技法の作品ですが、被せ蓋と内箱四つを作るのはなかなか大変な作業です。
これまでの課題にはなかった布の貼り方も学ぶ課題です。
細やかな作業の進め方が作品の仕上がりを決める課題だと思います。
フューシャピンクと薄いグレーのストライプの生地と「マリーアントワネット」の生地を合わせられて素敵な作品に仕上げられました。

蓋と内箱はマリーアントワネットの生地の特徴を生かして様々な表情の柄を使い分けています。リボンの色もぴったりで開いても美しいです。

そして内底には白のエンボスの壁紙を使われています、壁紙もいろいろな柄の部分を使い分けています。
箱もひとつひとつ丁寧に仕上げられているのでさらに作品を美しく見せています。
本当に素敵です。

次は「CDケース」です。三角形の角を下に向けて土台の上に配置したユニークなデザインです。
紙ベースの作品はシルエットにごまかしがきかないのですが、とてもきれいに完成されています。角もシャープで言うことなしです。
K様は紙ベースの作品をほとんど同じ素材で作られていますのでこれまでの作品もご紹介します。こうして見ると壮観ですね!





次はどんな作品でこのシリーズを作られるのでしょうね。
とても楽しみです!
素敵な作品に仕上げられてお持ち頂き有難うございました。
Kommentare