Filamy Lampshade ディプロマ・アドヴァンスコースの課題にもなっているランプシェード「フリルスタイル」を柄生地で作りました。
「フリルスタイル」は唯一縫製によって仕上げる課題で、手間はかかりますがとても優雅で美しいデザインです。

今回はリバティのタナローン「アイアンシー」を使いました。
リバティの柄の中でも大好きな柄です。
アールヌーヴォー調の優美な柄。
仕上がってみるととてもクラシックな雰囲気になりました。

以前作った時は無地のラベンダー色の麻生地を使っています。
使う生地によって全く印象が違いますね。
無地もすっきりとして素敵です。
二つを比べると、薄い生地の場合はドレープが多く入り、麻のように張り感のある生地はゆったりとしたドレープの入り方です。
それぞれ個性があっていいですね。
Filamy Lampshadeのディプロマ・アドヴァンスコースでは、ベーシックコースよりさらに凝った魅力的なデザインのランプシェードを製図から制作致します。
ベーシックコースを終えられてアドヴァンスコースに進まれる皆様の作られる作品を楽しみにしております。
