サティフィカ課題・ティッシュケース
- Ruban Noir
- 2020年5月23日
- 読了時間: 2分
更新日:2020年9月27日
神奈川県の緊急事態宣言の解除はどうなるのか気になります。「直近一週間の新たな感染者数が10万人当たり0.5人程度以下」が解除の目安のようですが、一都三県の中では少し厳しい数値が出ているようです。
解除となった場合もレッスンの環境や条件など考えなければならないことはたくさんあります。
アトリエカルトナージュのサティフィカコースのレッスンのみオンラインで進めておりますが、数回レッスンを進めるうちに随分余裕が出てきた気がします。
オンラインレッスンはいろいろな進め方があると思いますが、私は生徒様と同じ課題をレッスンごとに作っていくスタイルを取っています。
サティフィカコースの課題は自分自身が習っているときに作った作品のほかにも一通り作り直しているのですが、作り直した頃とはまた自分の好きなテイストが違ってきているのがわかります。
同じ課題でもまた違った雰囲気の作品を作るのはとても楽しいものです。今の小さな楽しみのひとつです。
先日のレッスンは「マグネット付きティッシュケース」でした。
カルトンにあらかじめマグネットを埋め込んで作るティッシュケースです。
形はオーソドックスですが、マグネットを留めるための前蓋が付いたデザインです。
自分の作品ばかりで恐縮です・・。生徒様からは画像をお送りいただいているのですが、
実際に見せて頂いてチェックを済ませてからご紹介させて頂きたいと思います。
とってもきれいに素敵に仕上げられています!


蓋に使った濃いグレーの麻生地には白糸で少し刺繍を入れています。
蓋裏にも刺繍を。
本体に使ったのはアンティークのリネンです。
画像ではわかりにくいのですが地模様が入っていてとても素敵な生地です。
使い込まれた柔らかさがとても好きです。


先日も書きましたが、オンラインレッスンの前に作成している専用の資料を作っているときに本当に沢山の気付きと収穫があり毎回興奮気味に作業を進めています。
先日もずっとモヤモヤしていたけれど何となくやり過ごしていたある処理の仕方に「これだ!」という方法を見つけひとりニヤニヤしていました・・。
やはり小さなことも丁寧に向き合っていかないと進歩はないな、と実感している今日この頃です。

Comments